釣りしている

余笹川

午後がいいかも

AM10:00、魚はいるが反応なし。PM2:30、再度釣行。ライズもある。結果が3尾。そのあと風が強くなり終了。リリース後同じ場所にずっといたので水中撮影。先週もそうだったが今は午後がいいかも。
余笹川

2014解禁

2014解禁。今シーズン1尾目のヤマメ水温は低いがなぜか跳ねてる。たぶん放流のヤマメだろう。
余笹川

雨の中

台風接近で今シーズン渓流終了。雨の中での釣行バンキッシュを手に入れた。SHIMANOのHPではヴァンキッシュだが箱にはバンキッシュどちらが正しいの??
余笹川

細長

AM4:30 月明りで結構明るいが・・・。でもラインが見えないので夜明けをまってからそれで1.5gのスプーンででました尺上。細長ヤマメ35cmその後も25cmミノーでも27cmでもロストもスプーンとミノー1個づつ。
余笹川

2h

朝一で出たのが最初で最後だった。31cmその後、2h・・・全然ダメ。
余笹川

期待したが・・・。

4月ごろからまとまった雨が降っていなかったので先日の雨で期待したがそれほどでもなかった。AM4:00前に那珂川。結果0・・・・・・残念な結果だった。AM6:00頃余笹川に27cm26cm明日も頑張るか!
余笹川

肌寒い

AM4:30ちょっと肌寒い。一昨日の雨で多少水位が上がったようだが・・・。ずっと雨が降ってなかったのでちょっと期待して釣行開始。意外と活性がいい。しっかり口を使っている。サイズも上々!!25cm23cm
那珂川

今の時期

余笹川に行ったが風が強く那珂川に・・・。さすが那珂川!サイズが大きい!プレッシャーも!今の時期、余笹川で27cmは釣れないと思う。
余笹川

小さすぎ

南風が非常に強い。先週、中原地区でマス釣りがあったようだが・・・(来週が河川敷公園かな?)ニジマスが2尾!25cmヤマメのサイズは小さすぎ・・・15cm以下
余笹川

嵐の前に

今日は嵐になる予定だが今は穏やか?今年からじいちゃんルアーデビュー・・・・で誘ったら一緒に行くことに!行く前に入漁券も購入!!(今年は青)嵐がわかるのか魚たちは捕食に夢中だ!   フライだったら・・・・?じいちゃんは坊主だったが満足してい...
タイトルとURLをコピーしました